当ブログはWordpressテーマ「SWELL」で作成しています。 SWELLの公式サイトはこちらから

【楽天経済圏】今までどおりの生活スタイルで楽天ポイントが年間10万ポイント増えた方法

楽天経済圏は楽天の色々なサービスのことで、これらを利用すればするほど楽天ポイントが貯まってお得に生活できます。私も2020年から本格的に楽天経済圏を使用し始めました。以前と生活スタイルは基本的に何も変わっていなく、ただこれまで利用していたサービスで楽天のサービスに移行できるものだけ移行しただけです。それだけなのに、年間楽天ポイントが2019年と比較して10万ポイント(10万円相当)も増え、このポイントで美味しいものを食べたり、欲しいガジェットを買ったりして良いことずくめです。本記事ではどのように年間10万ポイント増えたのかを紹介します。

目次

2020年10月時点の楽天ポイントは約13万ポイント

年間楽天ポイントの合計

2020年の10月時の楽天ポイントは約13万ポイントでした。2019年は約3万ポイントだったので、1年で約10万ポイント増えました。まだ2020年の11月と12月の楽天のセールでまだ買い物の予定があるので、2020年は約15万ポイントになる見込みです。1年で約10万ポイント増えたのは、楽天のSPU(スーパーポイントアッププログラム)のおかげ。

SPU(スーパーポイントアッププログラム)の倍率

SPU(スーパーポイントアッププログラム)とは、楽天の色々なサービスを利用すると、楽天市場で買い物をするときの楽天ポイントの倍率が最大で16倍(2020年11月1日時点)まで上がる素晴らしいプログラムです。私の場合、常時9.5倍か10倍の状態になっています。

例えば、↓は私が「Fit Boxing 2」を楽天ブックスで予約購入したときの楽天ポイントです。このときはSPUの倍率は10倍でした。SPU 10倍と、たまたま楽天イーグル・ヴィッセル神戸・FCバルセロナに関するキャンペーンの2倍が合わさって、「Fit Boxing 2」の5,742円の約12%に相当する683ポイントをもらえました。私が複数のサイトの価格を調べた限りでは、ポイントを加味すると楽天がダントツで得でした!

以下が683ポイントの内訳です。SPU10倍分で569ポイント楽天イーグルス等の勝利に関するキャンペーンで114ポイントもらえて合計683ポイントです。

楽天ポイントが年間10万ポイント増えた方法

加入&使用した楽天のサービス

2020年11月時点でSPUの対象になっている楽天サービスは下表のとおりで、私が2019年と2020年に使用した楽天サービスに「◯」をつけてあります。

2019年のSPUの倍率は最大で4倍でした。「年会費無料の楽天カード」を日常使用し、たまに「楽天市場」や「楽天ブックス」で買い物をするといった生活スタイルでした。

2020年のSPUの倍率は最大で10倍になりました!2020年に新たに使用開始したサービスには下表中に黄色で◯をつけてあります。これらは2019年までは楽天以外のサービスを使用していたもので、2020年に楽天に乗り換えただけというものです。

   サービス ポイント 2019 2020      達成条件の概要
楽天会員 1倍  
楽天モバイル +1倍 対象サービスを契約
楽天ひかり +1倍 対象サービスを契約
楽天カード +2倍 楽天カード(種類問わず)を
利用して楽天市場で買い物
楽天プレミアムカード
楽天ゴールドカード
+2倍 楽天カード(プレミアム・ゴール
を利用して楽天市場で買い物
楽天銀行
+楽天カード
+1倍 楽天銀行の口座から楽天カード
利用分を引き落とし
楽天の保険
+楽天カード
+1倍 「楽天の保険」の保険料を
楽天カードで支払い
楽天でんき +0.5倍 加入&利用
楽天証券 +1倍 月1回500円以上の
ポイント投資(投資信託)
楽天トラベル +1倍 対象サービスを月1回5,000円
以上予約し、対象期間に利用
楽天市場アプリ +0.5倍 楽天市場アプリで買い物
楽天ブックス +0.5倍 月1回1注文1,000円以上の買い物
楽天Kobo +0.5倍 電子書籍を月1回1注文1,000円
以上買い物
楽天Pasha +0.5倍 トクダネ対象商品の購入&
レシート申請で、
合計100ポイント以上の獲得
Rakuten Fashionアプリ +0.5倍 Rakuten Fashionアプリで
Rakuten Fashion商品を月1回
以上買い物
楽天TV・NBA Rakuten +1倍 NBA Rakutenもしくは楽天TV
「Rakutenパ・リーグ Special」
加入・契約更新
楽天ビューティ +1倍 月1回3,000以上利用
合計(ポイント倍率) 16倍 4倍 10倍         ー

たくさんのサービスがあるのでどれが良いのか、どれから手をつけて良いか分かりにくいですよね。私も最初は悩んだので、開始しやすいと思ったサービスを本記事の後半に記載したので参考にしてみてください。

買い物とか支払いについて変えたこと・変えてないこと

楽天ポイントのために新しく何かを買い出したとか、無理して入った楽天のサービスは全くないです。以前と生活スタイルは基本的に何も変わっていなく、ただこれまで利用していたサービスで楽天のサービスに移行できるものだけ移行しただけです。事例をいくつか以下に記載しました。

支払いはできるだけ楽天のクレジットカードで。
・店での支払いは楽天のクレジットカードか、このカードを紐付けた楽天Payで支払う。
・光熱費、水道代、通信費など銀行引き落としになっていたものは楽天クレジットカード払い。

ふるさと納税は楽天市場で行う。
・ふるさと納税サイトは色々あるけど、すべて楽天市場のふるさと納税サイトで行う。人によっては結構な金額になると思うのでポイントを稼ぐチャンス!

ネットショッピングの候補に楽天市場を加える。
・Amazon、楽天、ヨドバシの3つを使っています。まずはAmazonで値段を確認して、その後に楽天を見る使い方をしています。いつの間にか、Amazonと同価格もしくは安い価格を楽天市場で見かけるのが増えてきてます。さらに楽天ポイントを考えると楽天市場が一番お得なことが多々あります(本記事冒頭のFit Boxing2もその事例ですね)。

楽天のキャンペーンをできるだけ活用する。
・「毎月5と0のつく日はポイント5倍」というキャンペーンがあります。5と0のつく日に楽天市場でこのキャンペーンへのエントリーボタンを押して、楽天市場で楽天カードで購入するとポイントが+2%分のポイントがもらえます。無料の楽天カード会員は通常は楽天会員+楽天カードで+3%分のポイントがもらえますが、5と0のつく日は+2%がつき計5%(=ポイント5倍)という意味。楽天プレミアムカード・ゴールド会員であれば+2%がもらえて計7%分のポイントがもらえます。ただし、このキャンペーンによる+2%分のポイントには上限があり、毎月3,000ポイントまでです。楽天市場での購入が価格やポイント的に良さそうで、購入を5と0のつく日まで待てる商品はこのキャンペーンをできるだけ利用します。早く欲しいものは無理せずAmazon等で買います。

・「お買い物マラソン」というキャンペーンを利用する。不定期ですが毎月1回程度の頻度で開催されます。1ショップあたり1,000円(税込)以上の買い物を複数のショップでするほどポイント倍率が上がり、10ショップで最大10倍(+10%)のポイントが上乗せとなります(ショップ買いまわりと呼ばれます)。10ショップでの購入が絶対必要という意味ではなく、例えば5ショップであれば5倍(+5%)のポイントが上乗せ。すでに紹介したSPU(最大16倍)などとの併用が可能ので、最大で44倍になるケースもあるそうです。日頃から購入を急いでいない商品をメモっておいて、お買い物マラソンの期間で、かつ5と0のつく日にまとめて購入するとお得です!ふるさと納税も1自治体=1ショップとカウントされるので、この機会に使っていくのがオススメ!ただし、「ショップ買いまわり」でのポイント上乗せにも上限があり10,000ポイント分までなので、上限に達したら次回以降のお買い物マラソンでまた買い物するのがお得。

試しに始めてみる楽天サービスのオススメ

SPUを上げるため、まずは以下のサービスから検討してみてはいかがでしょうか?サービス開始にあたって初期投資が無いものを優先して記載したので、費用的に損することなく試すことができます。

楽天カードを作る

  • 楽天カードを持っていない人は「楽天カード」を作る。年会費は永年無料です。
  • 「楽天カード」を持っている人のうち、楽天市場で11万円以上買い物している・しそうな場合には「楽天ゴールドカード(年会費2,200円)」を作るのがオススメ。楽天市場で無料の「楽天カード」で買い物をすると3%分のポイントがつきます。楽天ゴールドカードの場合にはさらに+2%の5%分のポイントがつきます。
  • ↓はSPUが9.5倍の状態で、追加で楽天マラソンでショップ買いまわりポイントを高めた事例です。ポイント倍率は27.5倍になっていて、サプリ1,728円に対して1,082ポイントもらえてます!こういった買い物をいくつも行うので、楽天ゴールドの年会費2,200円のもとはとれ、楽天ゴールドカードによる+2%のおかげで無料の楽天カードと比べてポイントがどんどん貯まっていきます。

以下は27.5倍の内訳です。

楽天で買い物するときは楽天市場アプリか楽天ブックスを使う。

楽天市場アプリか楽天ブックスを使って買い物をすれば(楽天ブックスは1注文1000円以上)、その月は+0.5倍のSPUがもらえます。それぞれで買い物すれば+1.0倍になります。無理して買う必要はないので、買うものがあればで良いです。

 

楽天銀行に口座を開設し、楽天カードの引き落とし口座として設定する

無料で口座開設できるので申し込むだけです。ATMからお金を引き出すためのキャッシュカードは3種類から選べますが「キャッシュカード」か「デビッド機能付キャッシュカード」のいずれかを選択してください。「クレジット機能付キャッシュカード」を選ばなくてOK。私は「キャッシュカード」を選びました。

 

楽天モバイルに加入する。

2020年11月4日時点でまだ「1年無料キャンペーン」は継続中です。事務手数料が0円ですし、月額料金は1年間無料で契約解除料も発生しません。使用していない端末で適当に使用するのでも良いですし、外出が減りほぼ自宅のwifi環境でスマホを使っている人は、現在契約しているキャリアでの使用をやめて1年間は楽天モバイルしてスマホ代を減らすのもあり。

 

楽天ひかりに加入する。

楽天ひかりがIPv6対応になってから乗り換えました。プロバイダ乗り換え前後で特にインターネット速度に変化はなく以前の快適さを継続中です。楽天モバイルと楽天ひかりに加入すると、楽天ひかりの月額基本料金も1年無料になるのでお得です。

 

楽天証券に口座を作る。

無料で口座開設できるので申し込むだけです。楽天ポイントを1ポイント以上使用し、1回500円以上を投資信託に投資するだけでSPU+1倍が得られます。投資がよくわからなくても、費用はかからないのでひとまず作ってみるのをオススメします。投資はしたくなくても「マネーブリッジ」という設定をするだけで楽天銀行の普通預金金利が年0.10%になります。大手都市銀行の金利が2020年11月時点で0.002%ですので50倍以上も高くなりますこのため私はメイン口座を楽天銀行に変更しました。

 

楽天でんきに入る

私は楽天でんきに入る気満々でしたが、以前から入っている電気会社の方が格安だったため断念しました。費用メリットあればオススメです。

 

楽天ビューティを使う

楽天ビューティーも使いたかったけど、最寄り駅に対応している美容院がなくて断念。髪の毛は定期的に切るので今使っている美容院や、近くの美容院が楽天ビューティーに対応してれば使用するのが絶対オススメ。

まとめ

楽天の色々なサービスによる楽天経済圏のおかげで、2020年の年間楽天ポイントが2019年と比べて約10万ポイントも増えました。本記事で紹介したとおり、生活スタイルは基本的に何も変わっていなく、ただこれまで利用していたサービスで楽天のサービスに移行できるものだけ移行しただけです

楽天ポイントの良いところは、貯まったポイントを楽天市場だけでなく、コンビニ、スーパー、外食などなどいろいろな場所で使用できることです。私も食費に使ったり、ガジェットを買ったり、投資に回したりと良いことだらけです。無料の楽天サービスから利用開始してみて、楽天ポイントを使ってみてはいかがでしょうか?

目次
閉じる