当ブログはWordpressテーマ「SWELL」で作成しています。 SWELLの公式サイトはこちらから

【家計見直し】有料サブスクリプション 継続したもの5つと解約したもの4つ

現在いくつの有料サブスクリプションに加入していて、毎月いくら支払っているかをすぐに答えられますでしょうか?思わぬ出費に繋がっている可能性もあるので、クレジットカードの支払い明細などから加入している有料サブスクリプションを確認して、それぞれの必要性を再度検討してみてはいかがでしょうか?

目次

見直しポイント

以下の3つの観点で見直してみるのをオススメします!

  • 最近使用していないものはどれか?(そのうち使用しようと思っているものも含む)
  • 似たような内容のものに複数加入していないか?
  • 加入に心当たりがないものはないか?(無料期間後に自動継続になっているものなど)

継続している・解約した有料サブスクリプションの一覧

継続している・解約した有料サブスクリプションは以下のとおり。最大で9つの有料サブスクリプションに加入していましたが、必要性を見直して4つのサービスは解約。年間で約4万円分の支出を改善し、投資に回しています。

継続 or 解約 サブスクリプション名 月額料金 年間料金
継続 YouTube Premium 1,180円 14,160円
継続 Amazonプライム 366円 4,400円
継続 楽天マガジン(年額プラン) 300円 3,600円
継続 シンクシンク(知育アプリ) 300円 3,600円
継続 Nintendo Switch Online 306円 必要時のみ ー 
    合計2,146円
必要時+306円
合計25,760円
       
解約 Netflix(スタンダードプラン) 1,200円 14,400円
解約 Spotify Premium Standard 980円 11,760円
解約 Kindle Unlimited 980円 11,760円
解約 dマガジン 400円 4,800円
    合計3,560円 合計42,720円

継続している5つのサービスのおすすめポイント

継続① YouTube Premium(月額1,180円、年間14,160円)

オススメポイント

時短に尽きる!広告スキップとバックグラウンド再生で、効率的に動画を観たり聞き流せます!

継続② Amazonプライム(月額約366円、年間4,400円)

オススメポイント
  • ほぼ翌日配送!商品数、値段、商品ページの見やすさが優良
  • Amazonプライム・ビデオも追加料金なしで使える

普通にAmazonプライムに加入すると、月額500円か年間4,900円の料金です

Amazonプライム【公式ページ】



私は、年会費11,000万円のAmazon Mastercardゴールドというクレジットカードに加入して、Amazonプライム特典を活用しています。

Amazon Mastercardゴールドのメリット

年会費は11,000円だけど、以下の手続きをすれば年間4,400円でAmazonプライム特典を使える。

  • 申し込み時に「マイ・ペイすリボ」というサービスに登録して年会費5,500円引き!リボ払いのサービスだけど、1回払いと同じ内容に設定できます
  • 「カードご利用代金WEB明細書サービス」を利用すると年会費1,100円引き!

さらに、このカードでAmazonで買い物すると2.5%のポイントあり。Amazonプライムを使用する場合はAmazon Mastercardゴールドが絶対オススメです!

Amazon Mastercardゴールドカード【公式ページ】

 

継続③ 楽天マガジン年額プラン(月額300円、年間3,600円)

月額300円で500以上の雑誌が読み放題です。「dマガジン」使ってましたが、以下の理由から「楽天マガジン」に乗り換えました!

  • 安い! dマガジン=月額400円、楽天マガジン=月額300円
  • dマガジンと楽天マガジンで読める雑誌に大きな違いなし

私はよく以下の雑誌を読んでいます。これだけでも月額300円は間違いなく加入の価値あり!

  • 投資・金融系:「週刊ダイヤモンド」、「ダイヤモンド・ザイ」、「日経マネー」など
  • ビジネス系:「週刊東洋経済」、「PRESIDENT」、「Forbes」など
  • 家電系:「TRENDY」、「MONOQLO」、「Get Navi」など
  • 運動系:「Tarzan」、「Number」など

継続④ 知育アプリ シンクシンク(月額300円、年間3,600円)

思考力を伸ばす知育アプリでipadで使用しています。3つの料金コースがあります。子どもたちの希望でスタンダードコースを使用しています。1日に遊べる回数が決まってますが、むしろメリハリができて良いです。↓のように色々な問題が日替わりで出てくるので、その中から好きなものを選びます。高い点数がとれると難しいステージに挑戦できるようになります。

コース フリー スタンダード プレミアム
料金 無料 月額300円 月額980円
問題数 32種5,400問~ 78種10,000問~ 100種15,000問~
遊べる回数 1日1回 1日3回 1日3回
登録できるユーザー数 1人 3人まで 6人まで

解けない問題に取り組んで、ついにクリアできたときは特に楽しそうにしています。子どもたちが飽きるまでは継続予定です。興味ある方は無料のフリーコースを試してみてください。

継続⑤ Nintendo Switch Online(月額306円 必要時のみ加入)

子どもがポケモン図鑑を埋めたいときだけインターネット交換のために使用。

解約した4つのサービスのポイント

解約① Netflix(月額1,200円、年間14,400円)

自粛期間中はヘビーユーザーでした。Amazonプライムである程度の番組・映画は観られるので、Netflixオリジナル作品などぜひ観たいものがあれば観たいときだけ契約することにしています。

解約② Spotify Premium Standard(月額980円、年間11,760円)

ユーザーインターフェースは音楽アプリの中で一番好きです。YouTube Premiumに加入していてYouTube Premium Musicを使用可能なため、音楽サービス重複のため解約。

解約③ Kindle Unlimited(月額980円、年額11,760円)

月額980円で膨大な量の本を読める素晴らしいサービス。無料期間で試してみるのがオススメ。
無料期間に大量な本を読めたので一旦解約。そのうち読みたいと思っている本はメモっているので、ある程度の数になってKindle Unlimitedで取り扱いがあれば一時的に契約する予定です。

解約④ dマガジン(月額400円、年額4,800円)

楽天マガジンと同じく500以上の雑誌が読み放題。楽天マガジンが年間プランで月額300円のため解約。

まとめ

好きなときに利用できて、好きなときに解約できるのがサブスクリプションの大きな魅力です。便利な反面、契約したけどあまり・まったく使用しないのに料金だけ支払ってしまっている場合があります。各サブスクリプションの支払い状況と必要性を確認し、不必要なものがあればそのお金は他の用途にまわしてはいかがでしょうか?

目次
閉じる