当ブログはWordpressテーマ「SWELL」で作成しています。 SWELLの公式サイトはこちらから

【クレジットカードで投資信託】楽天カードと三井住友カードの組み合わせが最強

クレジットカードで投資信託と言えば、「楽天カード×楽天証券」ですよね。


月額5万円までクレジットカードで投資信託の決済ができ、1%分(500円)の楽天ポイントがもらえます。さらにこの楽天ポイントで投資信託を購入することもできるんです。投資では数パーセントの利回り目指す中、最初から1%の利益が確定するという最強サービスです。


「楽天カード×楽天証券」に続き、「三井住友カード×SBI証券」でも2021年6月30日からクレジットカードで投資信託を購入できるサービスが開始されます。


三井住友カードのポイント還元は0.5%と楽天カードに劣りますが、毎月5万円以上を投資信託に投資可能な方にとっては、楽天カードと三井住友カードを併用しない手はないですね!!


本記事では、投資信託を購入できるクレジットカード×証券会社の概要と、楽天カードとの併用相手にオススメの三井住友カードについて紹介します。

目次

投資可能なクレジットカード×証券会社

2021年3月時点で投資費用の決済が可能なクレジットカード×証券会社を以下の表にまとめました。

楽天カード×楽天証券が断然お得ですね!

商品数が多く、ポイント還元率が最も高く、ポイント投資も可能と良いことだらけです。

次に良いのは三井住友カード×SBI証券ね。

ポイント還元率は0.5%で楽天カードよりは低いけど、その他のクレジットカードに比べると高いよね。

三井住友カードも良いよね。

楽天カードと三井住友カードと比べると、その他のクレジットカード×証券会社はポイント還元率や商品数がちょっとね・・・

クレジットカード
×
証券会社
投資対象
商品
投資上限金額ポイント還元ポイント投資
楽天カード
×
楽天証券
投信信託
約2,700本
5万円/月楽天ポイント
1%

1ポイント
=1円
三井住友カード
×
SBI証券
投資信託
約2,700本
5万円/月
2021年6月30日開始

Vポイント
0.5%
開始予定
1ポイント
=1円
タカシマヤカード
×
SBI証券
投資信託
約2,700本
5万円/月タカシマヤポイント
毎月のつみたて額
×
0.1%(1年目~)
0.2%(3年目~)
0.3%(5年目~)
不可
エポスカード
×
tsumiki証券
投信信託
4本
5万円/月エポスポイント
年に1回、年間つみたて額
×
0.1%(1年目)
~0.5%(5年目以降)

1ポイント
=1円
セゾン/UCカード
×
スマートプラス
投資信託4本
ETF 10銘柄
個別株 130銘柄
5万円/月永久不滅ポイント
つみたて6回ごと
(5000円で1ポイント)

100ポイント
=450円分

楽天カードと三井住友カードの組み合わせ方

投資信託に投資する場合、まずは楽天カードを優先しましょう!!

楽天カードでの投資内訳は以下のとおりです。

① 楽天証券のつみたてNISA口座で毎月33,333円分の投資信託を購入する。

② 楽天証券の特定口座で毎月16,667円分の投資信託を購入する。

③ ①+②でクレジット決済上限の5万円分。1%相当の楽天ポイントが500ポイントもらえるので、このポイントを使って投資信託を購入する。


楽天証券の5万円分のクレジット決済に加えて、口座残高を使ってさらに投資信託を追加購入している方もいると思います。

その追加購入分を三井住友カード×SBI証券で購入してみてはいかがでしょう?

2021年6月30日に三井住友カードでも投信信託購入サービスが開始されたら、

① SBI証券の特定口座で毎月5万円分までの投資信託を、三井住友カードでクレジット決済で購入する。

② 購入金額の0.5%に相当するVポイントをもらえる。

③ 「Vポイント投資」のサービスも開始予定と発表されているので(開始時期未定)、開始されたらVポイントで投信信託を購入する。



三井住友カードには年会費無料のカードもあります。2021年4月30日まで新規入会&カード利用で最大11,000円相当のプレゼントがあります。カード作成と年会費どちらも無料なので、まずはカードを申し込んでみてはいかがでしょう?

目次
閉じる