当ブログはWordpressテーマ「SWELL」で作成しています。 SWELLの公式サイトはこちらから

【髪質改善】高級ドライヤーのレプロナイザー4D Plusで髪の広がりが改善してツヤも出てきた

REPRONIZER(レプロナイザー)というドライヤーを聞いたことがありますでしょうか?高級ドライヤー等でネット検索してみると、美容師や購入者が絶賛している記事を見かけます。私は髪のパサつきで困っている家族がいて改善方法を調べていてレプロナイザーにたどり着きました。実際に購入してみて私の家族は髪質の改善を実感できたので、同じ悩みがある方の参考になればと紹介します。

目次

レプロナイザーとは

私がレプロナイザーを購入しようと思ったキッカケは以下の2つの動画です。

 

 

 

髪質がパサパサで困っている家族がいて、食べ物、シャンプー、コンディショナーを色々試しましたが改善がみられませんでした。そんなときにこの動画をみて、正直なところ疑心暗鬼でしたが物は試しで思い切って買ってみました。そして買って良かった!

レプロナイザーのシリーズ比較

レプロナイザーには以下のシリーズがあります。カッコ書きは発売時期。

  1.  3D Plus(2016年)
  2.  2D Plus(2017年):低価格モデル
  3.  4D Plus(2019年1月)
  4.  3D Plus(2019年12月):2016年版の改良版
  5.  7D Plus(2020年12月発売予定)

各シリーズの主なスペックは以下のとおりです。大きな違いと思えるスペックにマーカーを引きました。

  7D Plus 4D Plus 3D Plus
(2019年版)
2D Plus
発売時期 2020年12月 2019年1月 2019年12月 2017年10月
消費電力 不明 1,200W 1,200W 1,200W
温風温度 不明 約98℃ 約98℃ 約110℃
本体サイズ(ノズルを除く)
高さ x 幅 x 奥行(mm)
不明 高さ:253.5
幅:247
奥行:72.1
高さ:253.5
幅:247
奥行:75
高さ:228.9
幅:233.5
奥行:105.6
本体質量 不明 約750g 約744g 約709g
安全装置 不明 温度過昇防止装置 温度過昇防止装置 温度過昇防止装置
温冷切替えボタン 不明 あり あり なし
即冷ボタン 不明 なし なし あり
風量切り替え 不明 3(強)
2(中)
1(弱)
3(強)
2(中)
1(弱)
HIGH(強温風)

LOW(弱温風)

COOL(冷風)
価格(税抜)
(2020年11月5日時点)
72,000円 52,000円 42,000円 25,000円

比較的新しい4D Plusと3D Plusのスペックに違いはほぼありませんね。7D Plusは発売前で詳細不明ですが、レプロナイザーの公式サイトの写真を見る限りでは見た目は4D Plusと似ています。

でもドライヤーの価格としてはとても高級でビックリしますね!さらに3D Plusよりも4D Plusが高く、7D Plusに至っては72,000円!!!各シリーズの何が違うのでしょう。

レプロナイザーの公式サイト情報によると、「P(美の力)」が「2D」→「3D」→「4D」→「7D」の順に大きいそうです。「Bioprogramming 美の方程式」によるものとのことですが詳細はサッパリ分かりません。しかしYouTubeの動画を見ると試してみたくなるので、私の購入時点で最も高い「美の力」を期待して4D Plusを購入しました。

レプロナイザー4D Plusの外観や使い方

外観

ドライヤーなのに箱から豪華。

 

高級感あり。

 

両サイドから見たところ。

 

電源ボタン。押すとON。長押しでOFF。

 

 

側面に3つの「風量切替えボタン」あり。3=強、2=中、1=弱。押すとON、もう一回押すとOFF。

手持ち部分の最上部にあるボタンが「温冷切替えボタン」。温風は赤ランプ、冷風は青ランプ。

使い方

レプロナイザーの公式サイトによると、以下の使用方法とのこと。「1」は分かりますが、「2」と「3」の乾いた髪への使用はドライヤーではNGかと思っていました。だけど本記事でも紹介しているYouTube動画を見ると試してみたくなりますね。

  1.  髪を乾かす
    髪の根元までレプロナイザーの風が行き渡るように髪の中に指を通して乾かす。
  2.  「髪の美容機器」として
    乾いた髪に使用する。根元が立ち上がりにくい、髪割れしやすい、ハリやコシが欲しい部分にはレプロナイザーの風を頭皮にしっかり当てる。髪の流れに沿って冷風と温風を繰り返し当てると美しい仕上がりになる。
  3.  気になる部分に集中密度のせ
    パサつきやすい毛先、うねり、広がる部分にはさらに温風と冷風を繰り返し当てる。乾いた髪に温風と冷風を繰り返し当てつづける(密度のせ)ことがコツ。

レプロナイザー4D Plusのメリット・デメリット

メリット

私の家族は全員効果を実感できました。効果の出方には個人差がありましたがご参考までに。

  • 髪の広がりがおさまり、髪にツヤが出た!
    パッサパサに悩んでいた家族が、髪を洗った後と、毎朝にレプロナイザー4D Plusを使いました。使い方は↑に記載したとおり。最初の1回目の使用後の時点でこれまでのドライヤーでは無かったツヤになりました。何だこれは!?という感想しかないです。

    その後も継続的にレプロナイザー4D Plusを使用した結果、以前は朝起きてくると髪が広がりすぎてたり、クシがなかなか通らないといった状態でしたが、今は驚くほど広がりがおさまり、髪にツヤが出てきています。今も毎朝レプロナイザー4D Plusを使っていて、「パサパサが気になる・やだ」という言葉を全く聞かなくなりました。本当に良かった!
  • 美容師に髪を褒められた
    上記と別の家族は通常の髪質。レプロナイザー4D Plusを使い始めた後にずっと通っている美容室に行ったところ髪質が良くなっていることを褒められたそうです。髪のプロフェッショナルから褒められるくらいなので、効果があるとさらに感じますね。

私もパサパサ系ですが、ベリーショートのため効果は期待してませんでした。ですが鏡をみたときの髪ツヤの反射が以前よりキレイだったり、髪を触ると以前より滑らかです。

デメリット

  • 価格
    高いですね。ただし、髪の毛とは一生の付き合いなので、気になっていた髪質がされ、私の家族の場合には購入して大正解でした。私は楽天経済圏のおかげで楽天ポイントも活用して購入しました。
  • 操作性
    「電源ボタン」、「風量切替えボタン」、「温冷切替えボタン」が全て異なる側面にあるので操作性は良くないです。レプロナイザーを使うのに支障が出るレベルではないので好みの問題かも。

まとめ

高級ドライヤーのレプロナイザー。私の家族はレプロナイザー4D Plusを継続使用した結果、「パサパサが気になる・やだ」というセリフを言うことが無くなりました。別の家族は美容師から髪質を褒められるようになりました。この効果は「Bioprogramming 美の方程式」によるものらしいですが、この根拠は検索してみても情報なく分からずです。しかし、これまで悩んでいた髪質が改善した成果を得られたので、高級だけど思い切って買って良かったという結論です。

髪質の改善には食生活、運動、シャンプーなど色々試せることはありますが、レプロナイザーも検討の一つに入れてみてはいかがでしょうか?「レプロナイザー」を開発したリュミエリーナ社は、ヘアアイロンの「HAIRBEAURON(ヘアビューロン)」も発売しているので、長めの髪の方はチェックしてみてください。

目次
閉じる