当ブログはWordpressテーマ「SWELL」で作成しています。 SWELLの公式サイトはこちらから

【初心者向け】SBI証券×三井住友カードの投資信託の積立設定方法を完全解説

こんにちはヨシオカ(@yoshigadge)です。


本記事では、2021年6月30日から開始された「SBI証券×三井住友カード」による投資信託のクレカつみたての設定方法を画像付きで紹介します。


「SBI証券×三井住友カード」で投資信託のクレカつみたてをすると、2021年12月の設定分までは投資金額(毎月5万円まで)に対して1.5%のポイントがもらえます。毎月5万円を入金できる場合、5万円×1.5%=750円/月で、2021年7月~12月までの6ヶ月間つみたてた場合は、750円/月×6ヶ月=4,500円分のポイントをもらえます。


このポイント付与率は、「楽天証券×楽天カード(1.0%)」よりも高いのでお得です!


ただし、2022年1月からは「SBI証券×三井住友カード」のポイント付与率は0.5%になるので、2022年以降をクレカつみたてすべきかは様子見ですね。2022年以降は楽天証券と同じく1.0%になると嬉しいですね。


2022年からポイント付与率が楽天証券(1.0%)より低い0.5%になることを踏まえると、「SBI証券×三井住友カード」の投資信託のクレカつみたてが向いているのは以下のような方です。

「SBI証券×三井住友カード」の投資信託のクレカつみたてに向いている人

既に楽天証券で毎月5万円分のクレカつみたてをしていて、まだ入金力に余裕がある人(例:クレカ決済とは別に、特定口座で投資信託を追加購入している人)。


本記事の手順どおり進めれば、簡単に「SBI証券×三井住友カード」のクレカつみたて設定を完了できますよ。


目次

ステップ① SBI証券への三井住友カードの登録

STEP

SBI証券にアクセスして「投信」のタブをクリックしてください。


STEP

「SBI・V・全米株式インデックス・ファンド」を積み立てる場合の事例です。


投資信託の検索ボックスに「sbi 全米」と入力して「検索」をクリックしてください。


STEP

検索結果に出てきたファンド名(↓の画像の赤枠部分)をクリックしてください。


STEP

クレジット登録はこちら」をクリックしてください。


STEP

各種規約に同意できる場合には、チェックボックスにチェックを入れて、SBI証券の取引パスワードを入力し、「同意して本人確認へ」をクリックしてください。


STEP

三井住友カードのVpassログインに画面に移動するので、ID・パスワードを入力し、パズルを完成させてから「ログイン」をクリックしてください。


STEP

SBI証券の投資信託の積立に使用するクレジットカードを選択し、「次へ進む」をクリックしてください。


STEP

三井住友カードによる積立投資に関する規約に同期できる場合には、「同意する」をクリックしてください。


STEP

カード番号の下4桁(↓の画像の赤下線部)がSBI証券で使用予定の三井住友カードの番号と一致していることを確認して、「カード番号入力」をクリックしてください。


STEP

SBI証券で使用する三井住友カードの必要情報を入力して、「次へ」をクリックしてください。


STEP

入力したカード情報を合っていることを確認してから、「次へ」をクリックしてください。


STEP

これでSBI証券への三井住友カードの登録が完了です。

次はクレジットカードを使った投資信託のつみたて投資を設定するので、SBI証券のトップページにある「投信」のタブをクリックしてください。


ステップ② 投資信託のクレカ積立の設定方法

STEP

「SBI・V・全米株式インデックス・ファンド」を積み立てる場合の事例です。


SBI証券の投資信託の検索ボックスに、「sbi 全米」と入力して「検索」をクリックしてください。


STEP

検索結果に出てきたファンド名(↓の画像の赤枠部分)をクリックしてください。


STEP

「積立買付」をクリックしてください。


STEP

「決算方法」が「クレジットカード」になっていることを確認。


クレジットカードによる積立金額の上限は、毎月5万円までです。


上限5万円までで積立金額に好きな金額を入力し、「次へ」をクリックしてください。


STEP

目論見書(もくろみしょ)が表示されるので、内容に同意できる場合には「確認画面へ」をクリックしてください。


STEP

つみたて内容に問題がないことを確認したら、SBI証券の「取引パスワード」を入力して「設定する」をクリックしてください。


STEP

これで積立設定の完了です。設定できているか確認したい場合には、↓の画像の赤枠部分をクリックしてみてください。


STEP

以下の画像のとおり、クレジットカード決済で、「SBI・V・全米株式インデックス・ファンド」を毎月2万円分つみたてる設定になっています。



投資信託のクレカつみたては毎月5万円分なので、私は以下の2銘柄に分けて計5万円分の設定をしました。

・eMAXIS Slim全世界株式(オール・カントリー) 3万円/月
・SBI・V・全米株式インデックス・ファンド 2万円/月


まとめ:SBI証券×三井住友カードの投資信託の積立設定方法を完全解説

「SBI証券×三井住友カード」で投資信託のクレカつみたてをすると、2021年12月の設定分までは投資金額(毎月5万円まで)に対して1.5%のポイントがもらえます


毎月5万円を入金できる場合、5万円×1.5%=750円/月で、2021年7月~12月までの6ヶ月間つみたてた場合は、750円/月×6ヶ月=4,500円分のポイントをもらえます。


ただし、2022年からポイント付与率が楽天証券(1.0%)より低い0.5%に下がることを踏まえると、「SBI証券×三井住友カード」の投資信託のクレカつみたてが向いているのは以下のような方です。

「SBI証券×三井住友カード」の投資信託のクレカつみたてに向いている人

既に楽天証券で毎月5万円分のクレカつみたてをしていて、まだ入金力に余裕がある人(例:クレカ決済とは別に、特定口座で投資信託を追加購入している人)。


三井住友カードには年会費が無料のものもありますので、早速カードを作ってクレカつみたて設定をしてみてはいかがでしょうか?


特に2021年12月までのつみたて設定分はポイント付与率が楽天証券よりも高い1.5%なので、高めのポイントがもらえるうちはもらってしまいましょう!


ブログ村に参加しています。
応援お願いします。
 ↓↓↓

にほんブログ村 株ブログ インデックス投資へ
にほんブログ村
目次